漫画を電子ブックで読むならkoboかキンドル(Kindle)どっちがいいか?

電子書籍で漫画を読む クーポン充実の楽天kobo

実のところわたしは最近koboの電子書籍(ほぼ漫画)を良く買っています。
理由は割引クーポンの存在です。30%引きは良く来るし50%引きなんてのもある。
また出版社別で70%なんてのもあったのでついつい買ってしまいます。

無料が充実Amazonキンドル(Kindle)の場合

キンドルは無料本が充実しています。無料本のコーナーを毎日見ていると結構楽しめますね。
『黒子のバスケ』が5巻まで無料と言うこともありましたし暗殺教室1巻無料という事もありました。
漫画の無料サービスはどの電子書籍ショップでもやってると思いますがキンドルは使いやすくついつい無料で購読してしまいますね。

結論として

どちらも専用端末は必要ないので、koboとキンドルを両方利用すればいいと思います。
わたしの場合は買うのはkoboで割引クーポンが来た時で普段はキンドルの無料漫画を楽しんでいるという感じです。

漫画以外の書籍を買う場合は割引クーポンを気にしないでキンドルで買う場合が多いですね。
わたしが買う漫画以外の本はビジネス書が多く、今読みたいという事が多いのでクーポンを待てないんですね。
漫画に関しては欲しいものをリスト化しておいて楽天koboのクーポンを利用して買っています。
漫画の新刊は待てるのか?という話はありますが、実のところ新刊でタイミング的に値引きがない場合は電子書籍と紙の書籍で価格差がないか僅かな価格差なので紙の書籍を買ってしまいます。
また新刊の発売が電子書籍のが遅い場合が多く発売日近辺に欲しい場合は紙で買う選択肢が圧倒的に強いです。

読書端末は何が良いか?

koboもキンドルもiPhoneでもiPadでも読めます。koboのアプリは初代のiPadではiOSのバージョンの問題で使えませんので要注意。
とはいえ現在では使っている人は少ないでしょう。(わたしは使っているのでプチ困っている)

一番のおすすめはiPadです。液晶画面の反応もよく画面も美しいので読みやすいです。
9.7インチのフルサイズのiPadが一番いいと思いますがiPad miniも漫画を読むにはいいみたいです。わたしは持ってないので欲しいです。
7インチのアンドロイド端末も試してみました。koboアプリを入れたのですが数年前のモデルなので動きが遅くてページめくりがぎこちなくちょっとつらかったです。

また私はkobo gloというE inkの端末を利用しているのですがE inkの特性上ページをめくる度に画面がリフレッシュするので目が疲れます。
リフレッシュと言うのは一度画面が真っ黒になる現象です。目がチカチカしてしまいます。
個人差はあるかと思いますので慣れる事が出来る人もいるかとは思いますが。
普通の本を読むにはページめくりの頻度が少ないのでそれほど気にならないですしリフレッシュを6ページに一回に出来るので、そこも問題ないです。軽くて充電も長持ちするのでそこはe-ink端末の魅力があります。

したがって漫画を読むならE ink端末は避けた方がいいでしょう。
個人的には画面サイズは7インチあれば十分だと思います。

選択肢としては

アンドロイド7インチ。2013年発売くらいまでか。あまりスペック低いとモッサリでストレス。
iPadシリーズ。電車の中では大きい思いとかあるか。iPad miniならいけるか?店頭で持ってみて想像してみよう。

漫画端末なら上記の2択かなと思います。

[PR]
[PR]

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする