バツは罰のメタファー? 【感想】 聲の形 第57話

特別いい奴らでもないけど、特別悪い奴らでもない

結局石田の周りにいる連中は、特別いい奴らでもないけど、特別悪い奴らでもない、ようするに普通の連中だよなと。なんか行き違いがあったりすると喧嘩したり、嫌ったり、距離をとったり、いろいろなことがあるけど、それでも一人一人を見れば、悪くもよくもない普通という感じで、この作品は、そういう人間臭さがよく表現できていると感じます。毎回感心します。

永束君は常識の範囲でいいやつ

いいところも悪いところもという感じですが、永束君は、もうものすごい良い奴ですね。悪いところも最初の頃は多少描かれていましたが、最近では、良い奴一辺倒です。とはいえ、こういう人は現実にいますし、こういうふうに振る舞えることもあるでしょう。

硝子は常識を超えたいい人

彼女は、すでに常識を超えた感じがありますね。自己評価が低い故に、物事を自己責任化してしまうという設定はあるものの、性格良すぎます。ちょっと内向的で自分を責めてしまいがちな性格は気になりますが、ヒロインとしては完璧です。なんていうか、普通に考えても性格が悪い植野からみたら、癇に障ってしかたないだろうなと。

長年の付き合い。バツとさようなら

バツは罰のメタファーという話がありまして、石田は硝子をいじめてきた罰を人間関係がうまくいかないという形で受けてました。そして、そのメタファーとして、顔にくっつくバツが存在していたという話です。
この観点からいけば、今回で石田への罰は終わったと言えますね。
ようやく、硝子をイジメた過去から開放されたわけです。

石田は開放されても硝子はどうなの?

石田は、これですっかりと開放されて、みんなとも普通に仲良くやっていけるような様子になりましたが、さて硝子はどうでしょうか?
硝子が自分に自信をもって、自分の人生を前向きに歩み始める。そういった雰囲気や描写はまだあまり無い気がします。とくに石田と比べると少ないです。なので、ここまでで石田編が一段落で、そろそろ硝子が自分に自信を持つエピソードに突入していくのではないかと。というか、もうそろそろ最終回でしょうか。ちゃんと最後は、硝子が「幸せになりたい。幸せになっていいんだ」と前向きになってほしいですね。その隣に石田がいるといいのですが、そこは、作者はちょっとヒネるのかなあ。

コメント

  1. 流浪の漫画人 より:

    いませんでしたね、その隣に石田は
    西宮さんには東京で末永く幸せになってほしいですね

  2. 天然水 より:

    直将の結婚式には西宮姉妹も参加しそう